ハーネスについて

ハーネスのオーダーを受ける条件として、
体重5キロ以上の子は作れます。
5キロ以下ならお断りしています。
本革のハーネスは小型犬には重いような感じがします。
4年前から作り始めたハーネスです。
お客様の声を聞きながら 改良して現在150本以上のオーダーを頂き、
リピートも頂いています。
フレブルサイズのハーネス1番多く作っています。
ノルウェージャンハーネスと言います。
このハーネスの特徴は
気管や首の負担がない
引きの強い子にも安心
ハンドルがついていて咄嗟に愛犬を守ることができる
ハンドルについたリングにリーシュを繋ぐ為、脇がこすれない。
今ではオリジナルデザインも豊富になり、
ソフトで弾力のあるしっかりフィットした
ハーネスに改善させています。
ハーネスはサイズの測り方が難しい為、
サイズを測定用のハーネスをお届けし、
測定したハーネスを返却して頂いています。
メールでのやり取りにも時間がかかってしますので、
インスタのフォロワーさん限定で受注しています。
インスタに今まで作ったハーネスを投稿しています。
ご覧ください。